札幌な日々

search
  • ごあいさつ・コンタクト
menu

Copyright © 2017-札幌在住の30代男性が綴る日常 All Rights Reserved.

キーワードで記事を検索
路線

札幌 – 釧路を飛行機で行く。丘珠空港か新千歳空港か。

2017.11.12 lax

札幌 – 釧路はJRで4時間以上、バスや車だともっと時間がかかります。時間的なアドバンテージを考えると飛行機になるわけですが、丘珠を利用するのが良いのでしょうか、それとも新千歳から行くのが良いのでしょうか。 …

北海道内の在来線

釧路 – 札幌・特急スーパーおおぞらグリーン車に乗車。特に感動はなかった…

2017.11.10 lax

釧路-札幌を結ぶ 特急スーパーおおぞらのグリーン車に乗車してまいりました。 特急スーパーおおぞらは札幌釧路間の348.5 kmを4-4.5時間で運行しています。 ちなみに東海道新幹線で東京から名古屋までおおよそ360km…

北海道内の在来線

特急列車のグリーン車に子供が乗ってきた

2017.11.10 lax

2017年も終盤にさしかかったころ、釧路発札幌行きの特急スーパーおおぞらのグリーン車に乗務しておりました。 グリーン車に乗る子供 ちょうど、列車が釧路を出発して1時間ほどしたころ、帯広駅から3−4歳くらいの小さいお子さん…

記事外注

Shinobiライティングで記事を外注した結果

2017.11.09 lax

記事外注という点では、shinobiライティングも使い勝手の良いサイトであります。 ランサーズやクラウドワークスでは、個人とやりとりする必要もありますが、Shinobiライティングは企業ですから、必要な情報を入力するだけ…

ブログ

FC2 WIKIで作成したページはエクスポートできないことが判明

2017.11.07 lax

FC2 wikiで作成したページをエクスポートしたい むかしむかしs、FC2 wikiで作成したページをエクスポートしたいと思いたちました。 運営してるサイトを再編するにあたって、むかしつくった記事を統合したほうが良いだ…

収入

2017年10月までのアクセス数と広告収入

2017.11.04 lax

とあえず、2017年10月までのアクセス数と広告収入について、報告したいと思います。 トータルアクセス数は5万PV目前 いま現在、このブログ以外にサイトを3つほど運営しています。 グラフの青い軸のサイトが主力サイトで、あ…

ANA

ANA家族会員がアップグレードポイントでプレミアムクラスに乗る場合

2017.10.31 lax

ANAの上級会員になると、アップグレードポイントがもらえます。 このアップグレードポイントを利用して家族会員がプレミアムクラスに乗る場合はどうすれば良いのでしょうか。 アップグレードポイントは家族会員には付与されない ス…

鉄道一般

自動改札を通過していない乗車券の取り扱い

2017.10.27 lax

自動改札を通過していない乗車券を持って特急列車に乗ったらどうなるか、そのことを経験しましたので、報告したいと思います。 無人駅からワンマン列車に乗車する 以前札幌から旭川までの特急列車の往復チケットを購入する機会がありま…

ランニング

ランニングするときに持っておきたいもの5つ

2017.10.22 lax

ウエストポーチ 携帯電話や家の鍵などを入れておくためのバックです。 このウエストポーチにも色々なタイプがあって、ペットボトルを外側に収納できるものから、最低限の携帯電話だけを入れるようなものまで、幅広くラインナップされて…

プリペイドカード

余ったクオカードでコンビニのハーゲンダッツを買う

2017.10.22 lax

インターネットでアンケートに答えたり、ホテルに宿泊したりなどすると、クオカードがもらえます。 このクオカードをどのように使うか思案して、結局のところどんどんと溜まってきていたのですが、個人的に上手に使う方法を発見しました…

空港

ANAラウンジにスマートに入るために

2017.10.22 lax

日本全国の各空港に設置してやるANAラウンジですが、初めて入室するのは少し緊張しますよね。 ラウンジに入る前に ラウンジの自動ドアを入るときには、搭乗チケットのバーコード手に持っておきます。そうすることによって最小限のタ…

空港

ユナイテッド航空における搭乗の順番

2017.10.18 lax

ユナイテッド航空を利用する場合、搭乗の順番はグループによって分けられています。   詳しくは公式ホームページをご覧ください グループに分けられている搭乗の順番 以前アメリカの国内線を利用した時、搭乗の順番はどう…

本州

新潟駅のおすすめスポット2箇所

2017.10.18 lax

新潟駅に行く機会がありました。そこでお勧めのスポットを見つけましたので、ご紹介したいと思います。 魅力ある新潟県・交通の要所である新潟駅 新潟でタクシーに乗った時、運転手の方が新潟は水の街だとおっしゃっていました。日本で…

マラソン

第35回新潟シティマラソン参加体験記。辛くも42.195kmを完走

2017.10.15 lax

フルマラソンを走ろう、ということで第35回新潟シティマラソンを走りきりました。 前日に新潟駅近くのホテルに宿泊し、無事に新潟市内のコース42kmを完走することができました。 大会当日 ホテルにて 大会は8時半にスタートで…

マラソン

初心者ランナーがマラソン完走に至るまで

2017.10.15 lax

2014年ごろから、時間があれば近くをランニングするようになっていました。 どんどん長い距離を走りたくなる 最初は仕事のストレス発散とか、体力をつけたいという思いで始めて、週に1回走るかどうか、くらいのものでした。 しか…

ANA

ANAプライオリティータグの効果。海外旅行では絶大な力を発揮する

2017.10.15 lax

ANAでプラチナ会員やスーパーフライヤーズ会員等の上級会員になると、手荷物を預けた際に、オレンジのプライオリティータグが荷物に取り付けられることになります このプライオリティータグは、海外旅行の際には絶大な威力を発揮する…

買い物

防寒性を求めるならば、ダウンはやはりアウトドアメーカーがおすすめ

2017.10.13 lax

冬になる季節には、どのようなダウンジャケットを選ぶかということが非常に重要です。 特に北海道では、薄いダウンジャケットではなくて、しっかりとしたつくりの防寒性の優れたダウンジャケットが必要ですね。 ファッション性で選ぶの…

JAL

航空機の条件付き運行とは

2017.10.12 lax

先日久々にJALを利用しました。すると航空機に搭乗する約4時間前に、メールボックスにJALからのメールが入っていました。 引き返すか旭川空港に着陸します それは新千歳空港が霧のため新潟空港に引き返すか、または旭川空港に着…

空港

新潟空港から新潟駅にアクセスする方法

2017.10.11 lax

新潟市は首都圏からのアクセスも良く、大阪・名古屋からもそう遠くない場所に位置しています。したがって、新潟空港はこじんまりとしている印象です。   リムジンバスと路線バスがある 新潟空港からのアクセスとしては、バ…

空港

ロサンゼルス国際空港 スターアライアンスラウンジ

2017.10.11 lax

日本からもたくさん直行便が就航しているロサンゼルス国際空港です。 ロサンゼルス国際空港のターミナルは巨大 公式ホームページより ロサンゼルス国際空港では、国内線ターミナルと国際線ターミナルが分かれています。ターミナル全体…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 9
  • >

このサイトについて

札幌在住の30代・laxが運営しています。札幌の生活のこと中心です。

最新の投稿

  • 北海道大学構内にセイコマートがオープン。大学生協との棲み分けは?
  • 札幌ドームへの飲料の持ち込みは制限されているので訪れるときは注意が必要
  • ANA-SFCステータス特典24個について、1つずつその利用価値を考察する
  • 春の恒例・えりもうに祭りに早起きして参加したけれども惨敗した記録
  • 住友不動産のラ・トゥール札幌伊藤ガーデン。その概要と勝算について考察する

カテゴリー

  • 未分類 (2)
  • 北海道・札幌の情報 (35)
    • 買い物 (3)
    • イベント (2)
    • 札幌市内のスポット (6)
    • 札幌駅・JRタワー (2)
    • 新築・中古マンション (7)
    • 再開発 (6)
    • ラーメン (1)
    • スーパー (1)
    • 冬・雪の事情 (4)
    • 観光地 (3)
    • ホテル (3)
  • 生活 (7)
    • テレビ (1)
    • 買い物 (2)
    • トラブル (1)
  • 住居 (11)
    • 寝具 (2)
    • 家電 (6)
    • 駐車場 (1)
    • 家具 (1)
    • 台所 (1)
  • マネー (6)
    • プリペイドカード (1)
    • 株主優待 (2)
    • クレジットカード (3)
  • 電気製品 (8)
    • イヤホン (4)
    • タブレット端末 (1)
    • Macbook (3)
  • スポーツ (14)
    • ランニング (1)
    • マラソン (2)
    • ツーリング (7)
    • スキー (4)
  • 航空機 (40)
    • マイル (1)
    • 路線 (1)
    • 豆知識 (1)
    • 空港 (12)
    • ANA (19)
    • JAL (2)
    • ビジネスクラス (4)
  • 鉄道 (13)
    • 鉄道一般 (1)
    • 北海道内の在来線 (6)
    • 北海道新幹線 (1)
    • 寝台特急 (5)
  • 公共交通機関 (2)
    • 高速バス (1)
    • タクシー (1)
  • 旅行 (30)
    • 羽田空港利用に便利なホテル (2)
    • ホテル (1)
    • 海外 (25)
      • フランス (2)
      • ヨーロッパ周遊 (19)
      • アメリカ (4)
    • 本州 (2)
  • ネット (1)
    • SNS (1)
  • アフィリエイト (14)
    • 記事外注 (2)
    • ブログ (6)
    • 収入 (6)

ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
にほんブログ村

札幌市ランキング

タグ

11月 12月 ICカード spa Video and TV side view vittel WELQ アウトバーン アクセス数 アナウンス オランダ カシミヤ ケルン ゲーテ サイズ スパ セーター ソニー タイヤ交換 テイネスキー場 ニュルンベルク フランクフルト ブルーレイ プラハ マイル ユニクロ ヨーロッパ周遊 ライン川 レコーダー レンタカー 丘珠 伊丹 信頼性 冬 初雪 医療情報サイト 和商市場 広告収入 新千歳 服装 検札 海鮮丼 特急列車 釧路駅前 飛行機

検索

  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 札幌な日々.All Rights Reserved.

error: Content is protected !!
 

コメントを読み込み中…